手相占いに興味を持つ人は聞いたことがあるかもしれませんが、ますかけ線は非常に珍しい手相で強運の持ち主だと言われています。片手に現れているだけでも非常に珍しいことですが、中には両手に現れている人もいて、その場合は大吉相と言われています。滅多にお目にかかれるものではなく、何をやっても上手くいくと実感することが多いようです。ますかけ線の基本的な見方として、知能線と感情線が一つとなって真っ直ぐ掌を横切る線を指します。

天下取りの相とも言われていて、掴んだものを手放すことはありません。人の上に立ってリーダーシップを発揮している人も多く、アイディアも豊富に生まれるタイプの人がほとんどです。集中力も優れていて驚くような力を発揮することもあり、人を惹きつける魅力も抜群です。自然とますかけ線のある人の周りには人が集まって来て、常に中心に居るような人ですので、周りからの信頼も厚いのですが、頑固な一面もあってこだわりの強さで苦労することもあります。

手相を見ていてますかけ線を見つけたら、浮き沈みが激しい相であることも覚えておく必要があります。常に成功しているイメージが強いので苦労をしないように感じますが、どん底を経験した後に大逆転して成功するケースもあり、常にトップレベルを維持できるわけではありません。勝負運もあって最終的には成功できるでしょうが、沈むこともあることを知っていないと運勢の悪い時を冷静に見ることができません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です