手相占いと言っても雑誌に掲載されていて誰でも気軽に見られるものから、プロの占い師さんに本格的に占ってもらうものまであり、多くの方が手相占いを経験した事があるのでなないでしょうか。その種類も恋愛運、健康運、仕事運な様々ですが、ここでは仕事運について詳しく述べていきたいと思います。仕事運を見る線としてまず重要なのが「運命線」です。運命線は中指の付け根に向かって伸びる線で長さや太さも様々なのでそれによってまた運気も変わってきます。

運命線は誰にでもあるわけではなくない人もいます。運命線は主に仕事運と自主性を表していて、手首の上から出ているような長くてハッキリとした太い線であれば、自分でぐんぐん切り開き、仕事に対しても目標に向かって真っすぐ突き進んでいく傾向にあります。また、同じ運命線でも小指の方から伸びている人もいます。先ほどの真っすぐ伸びている人が自分で切り開いていくのに対して、このタイプは周りから応援されて成功するタイプです。

ですから周囲の環境が重要になってきます。逆に親指側から伸びている人もいますが、親族の助けによって成功するタイプなので家業を継ぐ人に多い手相ともいえます。こうやって述べてしまうと運命線がない人は不安になってしまうかもしれませんが、ない人も沢山いますし心配することはありません。大人になって働いてから出てくる人もいますし、女性ですと専業主婦など「バリバリ働かなくても生きていかれる環境にいる人」にいる人が運命線がなかったり薄かったりします。

その時おかれた状況によって手相は変わりますので総合的に見ていく事が大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です